top of page
くまとうさぎ

お子様の健やかな成長・発達をサポートし、また人間ドック・健康診断で、健康増進に貢献します!

2022年10月 開院

東高円寺の小児科診療・健康診断・予防接種等

COそだて・健診クリニック

当院の特色

当院は小児医療での子どもたちの病気の治療だけでなく、人間ドック・健康診断を通して、地域の皆様の毎日がより良いものになる手助けができたらと思っております。どうぞお気軽にご相談ください。

ハート

​子供たちの健康を守れるよう最大限努力します

街並み

小児科専門医がみています

医師

なんでも相談できる医療を目指します

こども

健やかな成長・発達をサポートできる医療を目指します

あしらい
あしらい
当院の特色
院長挨拶
ドット背景

院長挨拶

医療法人財団東友会  東高円寺COそだて・健診クリニックのホームページをご覧頂き、ありがとうございます。
当院は、東高円寺で小児科診療を実施しているほか、人間ドックや各種健康診断を受けていただける施設となっております。
小児科に関することはもちろんのこと、予防や健康管理について気になる方は、ぜひご相談ください。

くま
ドット背景
院長 冨井翔平先生

院長

冨井 翔平

​経歴

2010年 東京医科歯科大学医学部医学科卒業
2016年 東京医科歯科大学医歯学総合研究科大学院卒業
2016-2022年 東京医科歯科大学医学部附属病院病理診断科助教
2022年 東高円寺COそだて・健診クリニック院長

資格

日本医師会認定産業医
日本病理学会病理専門医
日本臨床細胞学会細胞診専門医
医学博士

この度、東高円寺COそだて・健診クリニックの院長に就任いたしました冨井翔平です。
当クリニックは青梅街道沿いの大変賑わいのある場所にございますが、近隣には蚕糸の森公園や多数の小中学校があり平日・休日問わず元気な声が絶えません。一方で大通りから少し入ると、商店街があり地元の息遣いが随所に感じられます。


私自身2児の父親です。一生に一度の育児という機会を楽しいものにできるように努力はしているものの子育ての悩みは尽きません。


幸にして、2名の経験豊富な小児科専門医を迎えることができました。お子様の健康や発達のご相談はもちろんですが、心身共に負荷のかかっている親・祖父母世代の健康管理も重要ですので、お気軽に当院にご相談いただければと思います。

立花奈緒先生

小児科担当医師

立花 奈緒

<勤務日> 月、火、木AM、金

経歴

2008年 山梨大学医学部医学科卒業
2010-2022年 東京都立小児総合医療センター

資格

日本小児科学会専門医
日本小児栄養消化器肝臓学会認定医

これまでは小児病院で消化器疾患や重症心身障害児の健康管理などを専門に診療を行って参りました。
小児科の診療では、体調の悪いお子さんはもちろん、ご家族も大きな不安の中にあることを痛感することが多くあります。医師としてこうした不安によりそい、少しずつでも解消していくことができればと思っております。
そんな中で今回、より近い距離感で小児医療に携われる環境をと考えクリニックでの診療を担当させて頂くことになりました。
体調不良だけでなく、育児でこまったときなども、「ちょっとしたことでも相談してみよう」と思える場でありたいと思っています。答えのないことも多いですが、是非一緒に考えて悩んでいければ嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

中村光先生

小児科担当医師

中村 光

<勤務日> 水PM、木PM

経歴

2002年 東京大学医学部医学科卒業
都立府中病院、JR東京総合病院等で勤務

資格

日本小児科学会専門医
精神保健指定医

大学卒後は小児科医として研修をスタートし、卒後9年目で精神科にうつりました。現在に至るまでの間に、出産・育児を経験し(いまも育児は継続中)、小児科医として、精神科医として、また妻として、母親として、、、、と様々な社会的な役割を担い、それぞれの立場で未熟ながらも精一杯生きてきたと思っています。すべての子どもたちが大切にされる世の中をつくりたいという遥かな夢をもちながら、真摯な診療を心がけてまいります。

お知らせ

求人情報

現在、求人の募集はありません。

求人情報

お問い合わせ

送信ありがとうございました

お問い合わせ
bottom of page